2011年12月03日 18:13
やべぇ……面白い……エンジです。

7巻からの不信、8巻での延命ときて結局キャラクターが可愛そうで仕方ないって思いに至ったわけですが……。
9巻読んじゃいました。
9巻を本屋で見かけた当初、正直もう『俺妹』は買わないで、うっちゃおうかなってさえ思ってました。
売らないまでも、ちょっと様子みて完結したら結末はどうなったのか見てから判断とか思ってました。
で、妹ゲーを探してる時に偶然『俺妹』のレビューを書いてる記事があったので、9巻のレビューを見てみました。
その人はだいぶ妹……『実』がつくほうね、それに造詣が深い方で桐乃に偏ってます。
もちろん俺もレビュー見て共感しました、むしろ俺より深い洞察をしてるので大変参考になりましたね。
『ああ、この人くらいレビューかけたら良いな』って普通に思う始末。
その人のレビューを見ると、『面白い』ってことなので、それを信じて買うことにしました。
発売から結構経ってるので、帯付き初版があるかどうか心配だったんですけど、見事ゲット。
今回はそれぞれ別のキャラ視点での短編みたいな構成。
正直なところ……面白かったです!
笑わせていただきました。
いやー、レビュー見てアル程度は安心してたんだけど、まさかここまで面白いとは思いませんでしたね。
ただ、コレは短編なので、10巻がどのように展開していくのかやっぱり不安ですね。
またなにかしらやらかす可能性というのがなきにしもあらず。
『作者や編集にいいように釣られているな』という感想を持ったようですが、俺も同じような感じですね。
まあ、どっちにしろ、キャラクターが可愛そうという印象は変わりませんが。
京介がだいぶモテモテ主人公になってきたなと……。
一瞬どきっとするくらいの好意はありかなーと思うけど、継続して恋愛対象っぽいのはちょっとなー。
ハーレム嫌いです。
『にはこれ以上作品の価値が下がらない内に、俺妹には早めに終わって欲しいところです』とも書かれています。
ああ、それには俺も納得。
確かに萌えるシリーズだったが、もう不信感が出てしまったので、安心して読めません。
ここでまた黒猫、もしくは別のキャラとフラグを立てようものなら、もう見限るしかないかなーって思います。
なんかこう、終わって欲しいラノベって初めてかもしれませんね。
いや割と途中でやめたやつとかありますけどね。
アニメの方のレビューも書かれていて、そっちも見てみましたが……。結構いい感じらしいですね。
気が乗ったらみたいと思わなくもないです。
確実に見るとは言えないのは、俺妹の作品自体ではなく、作者とか制作者側の態度が気に入らない感じかなー。
原作は作者の陰謀によってキャラが可愛そうだし、アニメ……ストーリー分岐という試みをしたけど、やっぱ不快なものはあるしで。
ああ、あと文章が若干『痛い自己満足SS』風な文体になってきてなんか……微妙。
いや、俺だってSS書きの端くれですがね。なんか気になる。
そんな荒んだ心には『俺妹プラス』をおすすめする!
もうこれが原作でいいよ!という意見には俺も賛成。
ああ、ちなみに京介と桐乃以外でてこずひたすらいちゃいちゃ18禁するゲームだからな。
黒猫好きは見ない方がいいですね。
あと、小さなお子さまにはこちらを原作と思うがよい。
『ブラコン妹がただひたすら兄といちゃいちゃしたい本』同人誌ですが、一般向けです。
1~2巻、以後続刊予定。
ちなみに『する』ではなく『したい』っていうのがポイントね。
綺麗な形で終わるといいですね。えんじでした。
PSPゲームは……もう、いいかな……。
![]() |
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 9 (電撃文庫 ふ 8-14) 新品価格 |

7巻からの不信、8巻での延命ときて結局キャラクターが可愛そうで仕方ないって思いに至ったわけですが……。
9巻読んじゃいました。
9巻を本屋で見かけた当初、正直もう『俺妹』は買わないで、うっちゃおうかなってさえ思ってました。
売らないまでも、ちょっと様子みて完結したら結末はどうなったのか見てから判断とか思ってました。
で、妹ゲーを探してる時に偶然『俺妹』のレビューを書いてる記事があったので、9巻のレビューを見てみました。
その人はだいぶ妹……『実』がつくほうね、それに造詣が深い方で桐乃に偏ってます。
もちろん俺もレビュー見て共感しました、むしろ俺より深い洞察をしてるので大変参考になりましたね。
『ああ、この人くらいレビューかけたら良いな』って普通に思う始末。
その人のレビューを見ると、『面白い』ってことなので、それを信じて買うことにしました。
発売から結構経ってるので、帯付き初版があるかどうか心配だったんですけど、見事ゲット。
今回はそれぞれ別のキャラ視点での短編みたいな構成。
正直なところ……面白かったです!
笑わせていただきました。
いやー、レビュー見てアル程度は安心してたんだけど、まさかここまで面白いとは思いませんでしたね。
ただ、コレは短編なので、10巻がどのように展開していくのかやっぱり不安ですね。
またなにかしらやらかす可能性というのがなきにしもあらず。
『作者や編集にいいように釣られているな』という感想を持ったようですが、俺も同じような感じですね。
まあ、どっちにしろ、キャラクターが可愛そうという印象は変わりませんが。
京介がだいぶモテモテ主人公になってきたなと……。
一瞬どきっとするくらいの好意はありかなーと思うけど、継続して恋愛対象っぽいのはちょっとなー。
ハーレム嫌いです。
『にはこれ以上作品の価値が下がらない内に、俺妹には早めに終わって欲しいところです』とも書かれています。
ああ、それには俺も納得。
確かに萌えるシリーズだったが、もう不信感が出てしまったので、安心して読めません。
ここでまた黒猫、もしくは別のキャラとフラグを立てようものなら、もう見限るしかないかなーって思います。
なんかこう、終わって欲しいラノベって初めてかもしれませんね。
いや割と途中でやめたやつとかありますけどね。
アニメの方のレビューも書かれていて、そっちも見てみましたが……。結構いい感じらしいですね。
気が乗ったらみたいと思わなくもないです。
確実に見るとは言えないのは、俺妹の作品自体ではなく、作者とか制作者側の態度が気に入らない感じかなー。
原作は作者の陰謀によってキャラが可愛そうだし、アニメ……ストーリー分岐という試みをしたけど、やっぱ不快なものはあるしで。
ああ、あと文章が若干『痛い自己満足SS』風な文体になってきてなんか……微妙。
いや、俺だってSS書きの端くれですがね。なんか気になる。
そんな荒んだ心には『俺妹プラス』をおすすめする!
もうこれが原作でいいよ!という意見には俺も賛成。
ああ、ちなみに京介と桐乃以外でてこずひたすらいちゃいちゃ18禁するゲームだからな。
黒猫好きは見ない方がいいですね。
あと、小さなお子さまにはこちらを原作と思うがよい。
『ブラコン妹がただひたすら兄といちゃいちゃしたい本』同人誌ですが、一般向けです。
1~2巻、以後続刊予定。
ちなみに『する』ではなく『したい』っていうのがポイントね。
綺麗な形で終わるといいですね。えんじでした。
PSPゲームは……もう、いいかな……。
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿