クラ☆クラ ~CLASSY☆CRANBERRY'S~をやってみた。

2010年08月03日 23:16

ここのところ、コンプリートが続いて居ます。エンジです。

10072501.jpg

しかし!
今回はコンプリートしませんでした!
やったね俺!(ぇ
それでこそ俺!
コンプリしてること自体おかしかったんだよ!

まあ、コンプリしなかった理由は……。
10080101.jpg
杏夏さんだけはどうも……。胸がでかすぎて、全く魅力を感じないです。
あそこまででかいともはや気持ち悪い……。
やっぱこう、貧乳じゃないと……。
あとやっぱ形が……って! 一体何の話だ。

ま、今回も好き好き大好きってキャラは居ませんでしたね。
しいてあげるなら世枝瑠、クルミ、楓かな。

ゲーム自体は突っ込みどころ満載で面白かったです。
解ったこと。でも書いたけど、ルート確定前のオープニングで三人に襲われたで、地雷か? と思いましたけどね。
学園に通う生徒の大半が主人公:零に対して好感度MAXだから仕方ないのかも知れないけど、恥女が多いです、恥女が……。


毎度つたないレビューですが、覚悟完了した人はどうぞ、クリックしてやってください。
最近コンプリートしてばっかだったので、こいつもコンプリートしてからアップしようとか思ってたんですが……。
正直ネタないし、いいやと思ってアップしちゃいます。
もしかしたら加筆修正するかも?
新作ゲーム紹介~何かの縁があったってことなんだろ?~『クラ☆クラ~CLASSY☆CRANBERRY'S』編もあわせて見てくれれば幸いです。
覚悟完了!


>シナリオ
たまにエロゲネタがあります。
他にもインスパイアー? って思うところがちらほら。
『恋はスリル、ショック、サ~スペンス♪ 見えない力たよ~りに』
『ニコポ』能力を持つ主人公が降臨祭のパートナーを日数かけて選ぶ話。
攻略キャラは全員『最初から最後まで好感度MAXだZE!』なので、あとは主人公が惚れるだけです。
三回くらい同じキャラ選べばルート確定。
オープニングの選択肢にはあまり意味がなさそう。

どのルートでも王子ウザッ!
風魔は探偵ではないけど、エロイこととかそっち関係は賢すぎるわ!
そして、格好いいわ……。女に興味なさげだけど、ほんとはどうなんだろうね。
わりと、紫子といい感じ……といいうか兄妹に見えるんだけど。
なんか風魔が女の子と付き合ってるシーンが見たかったなー。

突っ込みどころ満載だと書かずにはいられないですね。



>世枝瑠ルート
零のシスコンぶりが遺憾なく発揮されるシナリオでした。
『妹じゃいやー!!』的な。
そしてやっぱり影が薄い大和駆。一応世枝瑠が好きみたいだけど……。あんまり絡んでこない。むしろ絡んでるのは風魔の方。
たまに風魔が本当にホモなんじゃないかと思う時がある。
旧スクとかフリルとかたまりませんな!
そして終始零のが一枚上で世枝瑠があわあわするのが可愛くてしょうがない。
芹園みやさん最高です!(別名義だけどね)

>紫子ルート
早々にお互いの気持ちが通じ合ってイチャラブになります。
夜中に我慢できなくなって紫子の屋敷の部屋に忍び込むなんて……思わず……。
『怪盗キッドか!?』
って突っ込んでしまった。新一つながりで。
そういや、このルートで初めて『バーロー』っていいましたよ! そして口調がやっぱり意識してるのかとおもわせるくらいに似てましたね。
だが! それだけでは終わらない!
熱い展開が待ってます。
さすが工藤新一似だけありますね(マテ
やっぱ推理を披露するシーンは堪りませんな!
期待しただけあってよかったです。
意外な人物が!
そして零はなんでも出来るんだなーって思った。で、風魔は探偵ではないのかと残念……。
海原エレナさんの甘甘ヴォイスが素晴らしいです。(別名義だがな)


>翼ルート
ボールは友達(ぇ
ファイナルアタックライドって……。
まさかここでそう来るとは思わなかった。なんていうか、ガンダムだとか仮面ライダーってのは偉大だよね。
このルートでも『バーロー』っていいました。世枝瑠のときは一回も無かった気がするけど、あったのかな?
なかなか猫みたいで可愛かったです。
終わったあと気づいたけど、なんか回想が一つ抜けてるんですが……。
選択を間違ってた見たい。
いじめないとダメみたいですね。


>美雨ルート
衝撃!『フレディVS貞子』
どんな対決やねん!
しかも零から誘ってるって……。
このルートも早々にラブラブになりますね。
思えばこのゲームラブいちゃ度高いです。零が歯の浮くような台詞を連発するもんだから……。
夢の中で何時までもワルツを踊っていたって……
『EndlessWaltzとでも言いたいのか!?』
思わず突っ込んでしまった。
このルートも終わってみたら回想が抜けてた……orz
やっぱりここでもいじめないとだめみたい。


以下ED無し、シーン有り(でも本番無し)
EDがないことが悔やまれる……。ファンディスクでないかしら……。
このあと、プリンセス選びをどうするのか、そんな話が見たいですよ。
多分王子がめっちゃウザイと思いますが……。
選ぶと終わっちゃうんですが、実質EDとは言えないかなって思います。

>クルミルート?
涼音クルミ……初音ミク?
いや! 違う! 涼宮ハルヒだ! いろいろ名前が混じってるけど、多分そうだ。
台詞がツンデレのテンプレみたいで、可愛い。
やっぱツンデレ可愛い……。

>楓ルート(?)
可愛い……。マジ、可愛い……。
雲の上の存在、見てるだけでいい的な。
ちょっとでいいので個別EDがあるとよかったなー。

他にも風子、ショコラ、リサリサ、零(?)があります。
全部にコメント書くの辛いんで割愛。
てか、風子は見たけどあとは見てないので。

未読は杏夏、ショコラ、リサリサ、零、ハーレム。
杏夏は上記の通りやる気がない。で、クリアしないと他が選択出来ないため犠牲になりました。
ハーレムもあんまりやる気ないのでやってません。



>BGM
一番盛り上がるシーンまでもインスパイアーとか!
29曲目『気分は名探偵』がまるで! まるで!(自主規制)
絶対意識してるって!
コナン好きとしては盛り上がるけどね!
うれしくなっちゃいましたよ!
そして思わず『うつむ~く~、そのせ~な~かに~、痛い雨~がつきさ~さ~る~、い~の~るお~もい~で~み~ていた~♪』と口ずさんでしました(笑
この歌詞を見てると、紫子はこれをイメージして作られたのか? って思ってしまいますね。

>CG
八宝備仁の絵が可愛くてエロすぎる……。
『やるな!』って感じです。
零は立ち絵は工藤新一に似てたけど、一枚絵の方は全く似てませんでしたね。
まあ、横顔とかそんなんばっかだったわけですがね。
紫子とケーキ入刀のCGの零がなんか竜児に見えた。


総評は……『結構面白くて、実用性あり。今後、八宝備仁が看板原画家になっていくだろうアトリエかぐやに投資して、ファンディスクを出して貰い、サブキャラルートEDを希望しよう』かな? 長っ!?
きっと、アトリエかぐやの中にコナン好きがいるよ。岩田由貴さんを起用するブランドだぞ?
なのでファンディスクはきっと『零が母親の開発した変な機械により、身体が縮んでしまう』そんな話があるはずだ!(ぇ

関係ないけど、怪盗キッドもキザだけど、工藤新一も負けずにキザだよね、エンジでした。
山口勝平さんの出番がないですね……。
関連記事
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)